平成動物病院
◆年中無休◆楠ICから車で約5分、名古屋市の北隣・交通便利!
当病院は「飼い主のみなさまにとって潤いのあるペットライフをサポートする」
をモットーに、
院長はじめ獣医師11名、AHT25名、トリマー9名の計45名が、あなたの愛するペットたちの健康のために、日々交替で勤務しています。
平成動物病院:DATA | |
住所 | 〒486-0955 愛知県春日井市二子町2丁目1-1 |
電話 | 0568-36-1236 |
FAX | 0568-36-1237 |
URL | http://www.heisei-vet.com/ |
営業 | |
駐車場 | 70台 |
業種 | 動物病院、獣医師 |
アクセス | (最寄駅) ○JR・城北線・味美駅徒歩5分 ○名鉄・小牧線・味鋺駅徒歩10分 (車) ○県道102号線(旧 国道41号線)三階橋から小牧方面へ約5分 ○味美白山町2交差点(旧41号と302号の交差)から名古屋方面へ500m左側 |
お役立ち情報 | ◆年中無休◆ 月~金 ・・・・午前 9:30~11:30/午後 3:00~7:00 土・日・祝日 午前 9:00~11:30/午後 2:00~5:30 ※12/31~1/3は午前のみの診察となります。 ※夜間診療については、当院で診察されている方で急患のみ対応いたします。(要電話予約) |
平成動物病院の地図
平成動物病院の詳細をご紹介!
2004年3月に病院がリニューアルオープンしました。
三階建てのワンちゃんをモチーフにした、駐車場完備の病院です。
■診療動物/犬・猫・ウサギ・ハムスター・フェレット・鳥・亀 その他 応相談
■診療内容/
一般診療・各種予防・各種検査
レントゲン・CTスキャン・眼科診療
入院・その他相談
犬用受付、猫用受付、その他(超大型犬や伝染病の疑いのある患畜)のための
出入り口が別々になっています。
トリミングは2階で受付となります。待合室も犬・猫で違います。
≪1階≫
犬用、猫用、エキゾチック用の個室の診察室があり、16台の診察台があります。
診察室とは別に、緊急の患畜が入る救急処置室があります。
≪2階≫
眼科用、外科用の診察室も専用にあり、より衛生的に処置できるよう配慮されています。
CTスキャンやトリミング室も2階です。(※治療の一環)
≪3階≫
伝染病が疑われる動物が入れる入院室があり、
徹底した部屋の洗浄や消毒のできる構造になっていますので安心です。
犬舎、猫舎、隔離犬舎があります。ドッグランも付いています。
大型犬用の犬舎も完備しています。
【眼科診察】眼科診療では、東京より眼科医に1ヶ月に1回きていただいております。
【トリミング 】 当院で診察されている動物に限ります。 (※治療の一環)
【しつけ相談 】 パピィパーティを開催しています。(月1~2回)
駐車場 70台収容
♪ホームページも充実しております!
♪病院通信もご覧ください。
♪スタッフ募集中(獣医師・動物看護師・トリマー)!
【平成動物病院】
愛知県春日井市二子町2-1-1
TEL:0568-36-1236 FAX:0568-36-1237
トリミング受付専用:0568-36-1391
全国動物病院NAVIのおすすめ業者一覧はこちら。
- さとう動物病院 京都府京都市東山区今熊野椥ノ森町11 電話075-531-9666
- 不二動物病院 青森県八戸市大字根城字馬場頭2−3 電話0178-44-4321
- ココロよしざき動物病院 兵庫県宝塚市高司1丁目5−3 電話0797-77-5544
- ピア動物病院 埼玉県川口市大字芝6990−14 電話048-268-7679
- こにし動物クリニック 滋賀県栗東市手原3丁目7−15 電話077-554-6666
- エルムスペットクリニック 東京都杉並区上高井戸1丁目8−26 電話03-3304-4090
- 玉川動物愛護病院 東京都世田谷区奥沢3丁目8−14 電話03-3727-2330
- 琉球動物医療センター 沖縄県豊見城市字与根5−27 電話098-851-2211
- イワタ動物病院 大阪府東大阪市岩田町1丁目12−27 電話072-962-2870
- ライオン動物病院 東京都三鷹市野崎2丁目19−15 電話0422-33-9903
- 吉岡動物病院 神奈川県厚木市温水1059−2 電話046-247-9405
- アセンズ動物病院 宮城県仙台市青葉区折立3丁目7−28 電話022-226-1866
- あしあと動物病院 東京都豊島区雑司が谷2丁目4−7 電話03-3987-5903
- 斉藤牧場動物病院 千葉県柏市中原1丁目28−1 電話04-7172-7937
- ドリトル動物病院 京都府京都市左京区北白川大堂町57 電話075-702-0011
- みかん動物病院 神奈川県秦野市今泉1304−3 電話0463-84-4565
- どうぶつ小鳥の病院Y’s 埼玉県北本市北本3丁目140 電話048-592-2152
- グラース動物病院 東京都杉並区荻窪5丁目4−9 電話03-3220-2717
- フリッパー動物病院 神奈川県逗子市逗子7丁目13−30 電話046-872-4121
- 芝動物病院 京都府京都市北区西賀茂北山ノ森町57 電話075-492-6110
今日のお勧め記事 ⇒ 犬の皮膚病対策
犬の皮膚を健康的に保つためには、ブラッシングがかかせません。 どんな毛質でも、日々のブラッシングによって健康状態を把握することができ、毛についたホコリや死毛を取り除くことができます。 また、ブラッシングにより、皮膚のマッサージ効果もあります。 毛の絡まりやすい犬種、トイプードルなどは毎日のブラッシングによって毛玉ができるのを防ぐことができるのです。 毛の生え換わる犬種は、生え換わりの時期は特に念入りにブラッシングを行い、死毛を取り除きましょう。 犬の皮膚病を防ぐには、清潔に
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。