たかた動物病院
病気の治療・予防、日常の世話・しつけ・食事等アドバイスします
人と動物がいかにうまく生活を共有できるかを、お手伝いさせていただくのが仕事だと考えております。
病気の治療はもちろん、病気の予防、日常の世話、しつけ、 食事管理などについてもアドバイスさせていただいています。
お気軽にご相談下さい。
たかた動物病院:DATA | |
住所 | 〒656-0477 兵庫県南あわじ市市徳長166 |
電話 | 0799-42-0654 |
FAX | 0799-42-1390 |
URL | http://www.h5.dion.ne.jp/~tah/ |
営業 | |
駐車場 | 有 |
業種 | 動物病院、獣医師 |
アクセス | (車) ○西淡三原インターから5分 (その他) 国道28号線からうずしおラインに入り、西に向かって車で約10分 |
お役立ち情報 | ○動物本位の診療 ○最新技術の取り入れ ○インフォームドコンセントの徹底 ○診療料金の明確化 ★日・祝は前日までの予約診療・予約特殊検査のみ受け付けます。 ★“動物看護師”がいる病院です。 ★駐車場・入院施設あります。 |
たかた動物病院の地図
たかた動物病院の詳細をご紹介!
【病院紹介】
■診療時間:午前9:30~12:30 午後4:30~7:30
■診療対象動物:犬、猫、ハムスター(他、げっ歯類)
■休日診療:日・祝は前日までの予約診療・特殊検査のみ。
学会出席などで休診の場合は、その都度HP上と院内に掲示致します。
■夜間診療:当院にかかりつけの患者様に限り、緊急の診療を受け付けております。
(時間外診療料が加算されます)
獣医師が在宅の場合のみですので、来院前に必ずお電話下さい。
ペットホテル(治療の一環)は基本的に要予約です。
(※ご予約できない場合もありますのでご確認下さい)
病気や動物の健康、治療費用などに関するお問い合わせは直接本院まで電話でお願いします。
0799(42)0654
■スタッフ
獣医師:2名
動物看護師:1名
動物看護助手:2名
衛生業務スタッフ:1名
■所属団体
日本獣医師会、兵庫県獣医師会
【当院からのお願い】
●お手数ですが、来院前に必ずお電話でご確認下さい。
●院内感染と事故を防ぐために
犬は必ずリードを付け、ヒモを短く持ちましょう。
猫はネットに入れましょう。
キャリーバック(ケージ・カゴ)に入れて来院下さい。
※詳しくは、当院ホームページをご覧下さい。
全国動物病院NAVIのおすすめ業者一覧はこちら。
- フェアリー動物病院 茨城県取手市寺田6444−2 電話0297-72-4970
- いわさき動物病院 静岡県田方郡函南町平井892−275 電話055-970-2377
- バニーズ動物病院 神奈川県伊勢原市伊勢原2丁目6−25 電話0463-97-4782
- ファミリーアニマルホスピタル高橋動物病院 神奈川県大和市下鶴間1785−1 電話046-274-7662
- 泉ヶ丘動物病院 大阪府堺市南区深阪南367−9 電話072-234-1433
- かた21動物病院 福岡県福岡市中央区平尾5丁目4−17−1F 電話092-534-3921
- くみ動物病院 埼玉県三郷市谷中291−4 電話048-953-7755
- 朝倉動物病院 東京都品川区上大崎2丁目13−26 電話03-3441-6550
- フレックス動物病院 大阪府大阪市北区本庄東2丁目2−2 電話06-6375-8555
- メディカルセンター西田獣医 大阪府松原市上田5丁目10−11 電話072-331-5454
- 後藤愛犬病院 栃木県宇都宮市中戸祭1丁目1−21 電話028-622-2024
- あいり動物病院 東京都世田谷区成城1丁目5−4 電話03-3415-2253
- つじもと動物病院 長野県伊那市小沢7984−5 電話0265-77-5512
- 発寒動物病院 北海道札幌市西区発寒5条3丁目1−23 電話011-665-5400
- てらかど動物病院 愛知県名古屋市名東区名東本通5丁目19 電話052-703-1101
- そえだ動物病院 神奈川県川崎市麻生区千代ケ丘7丁目19−6 電話044-953-2008
- ペットの病院フォリオ 千葉県船橋市本町6丁目9−9 電話047-426-3977
- くらた動物病院 神奈川県川崎市高津区溝口4丁目13−5 電話044-814-5521
- 砂輝動物病院 福岡県福岡市南区野間1丁目11−25 電話092-541-5078
- 石田動物病院 三重県鈴鹿市磯山4丁目5−9 電話059-387-3711
今日のお勧め記事 ⇒ 猫の皮膚の病気
猫が皮膚病になる原因はいくつかあります。 ノミやヒゼンダニ、ネコハジラミなどの寄生虫性皮膚病、細菌やウィルス、真菌(カビ)などによる皮膚病、食べ物や花粉、ハウスダストなどによるアレルギー性皮膚病、免疫細胞の異常による自己免疫性皮膚病、ホルモン異常による全身性疾患の皮膚病、原因がイマイチ特定できない皮膚病など様々な種類の皮膚病があります。 皮膚の異常で動物病院を訪れるもので一番多いものがアレルギー性皮膚炎です。 アレルギーが出る主な原因はハウスダストや花粉など色々挙げられます
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。